ブルーインパルス飛んでこないかなぁ
江合川の岸
新岩出山大橋から眺めた江合川。左の岸が崩れています。大雨で増水する都度、崩れているのでしょうか。こうやって川の流れが変わっていくんですね。と、悠長な事を言っていていいのかどうか。人も行ける場所なのでお気をつけください。
代えられない
除菌ジェルを2ダース買いました。アクリルボードに使い捨ての紙コップに使い捨てのスプーン。メニューも使い捨てに変更しました。常時換気扇も廻してます。コロナ対策はお金がかかります。何が正解か分からずに迷走しています。でも、お店を続けられる喜びには代えられません。ほとりカフェは本日も11時にオープンします。
本日11時再会します
72日振りのオープンです。
vs covid-19
いよいよ明後日から再開しますほとりカフェ。6月はステップ1。営業日を平日のみに限定。レジ廻りにビニールのコロナの壁。対面席にもアクリルボードでコロナの壁。お食事メニューは休止。そして、ホットドリンクは紙コップでのご提供。アイスドリンクは紙ストローか紙コップでのご提供。デザートスプーンも紙スプーンで提供します。室内換気扇も常時回した状態。席数も4割減らしました。う~ん、普段ならマイナスポイントがアピールポイントになるのも不思議な感じです。