7月19日の日曜日。活動4年目がスタートしました。化女沼の自由広場に木を植える活動です。日陰で育ちの悪い奥の林に生えてきた稚樹を掘り起こして、日当たりの良い場所を開墾して、植え直して育てます。堆肥は昨年集めて熟成させた草や枯れ木です。すべてそこにある資源で循環させていくエコな活動です。
こんな本置いてます vol.149
喜多川泰さん『「また、必ず会おう」と誰もが言った。』映画化もされてますね。
こんな本置いてます vol.148
『パリのエレガンスルールブック』。表紙をめくると「本書のとおりに実行すれば、必ず、人生が変わります。」と書かれています。男性の事も少し書かれていますが、主に女性の本です。ファッションや娯楽、冠婚葬祭、日常生活などなど、あらゆる場面での大人のたしなみが載っています。それが日本ではなくてパリってなるとオシャレ感が強いです。
次回のほとりカフェは
週末と昨日、天気の悪い中足を運んでいただいたみなさんありがとうございます。さて、次回のほとりカフェですが7月19日の日曜日が化女沼湿地・里山ボランティア参加のため臨時休業となります。その他の17日(金)18日(土)20日(月)は通常営業です。