化女沼湿地里山ボランティア

今回は自由広場の遊歩道の下に暗渠排水を設置しました。遊歩道には歩きやすいようにチップが敷かれていますが、遊歩道に傾斜があるためどうしても大雨が降ってしまうと下に流れてしまいます。昨年も実施しましたが、今年も雨水を逃がすために4本ほど簡易な暗渠排水を設置しました。

こんな本置いてます vol.179

この本の内容はNHKで見ました。学校教育の支援者の木原雅子さんがある中学校を立て直すドキュメンタリー番組です。生徒と同じ目線で向き合う、というのはありがちなストーリーですが、独自に開発したWYSH教育を導入して、先生や生徒たちが生まれ変わっていく姿がリアルに伝わってくる内容でした。文章で読むよりも映像を見た方がリアルに伝わってくると思います。日本こども財団のホームページを見るとこの時の放送のDVDを希望すれば提供してくれるようです(費用がかかるかどうかは分かりません)。この本で興味を持たれた方は映像も見てみるといいかと思います。もしかしたら、学校だけではなく会社組織にも応用できるかもしれません。ところで、ほとりカフェは本日も11時にオープンします。

こんな本置いてます vol.178

村上隆さんや奈良美智さんを発掘したギャラリストの小山登美夫さん。ギャラリストという耳慣れない仕事を垣間見ることができる本です。最近では明石家さんまさんをギャラリストとして指南していましたね。さて、ほとりカフェは本日も11時にオープンします。ほとりの絵も売れないかなぁ。ほとりの絵はアートじゃないか。

こんな本置いてます vol.177

ガラスの作り方から手入れの仕方。世界のブランドガラスや日本のブランドガラス。写真やイラストをふんだんに盛り込んで分かりやすく紹介してくれます。興味が無くても見ていると不思議とワクワクさせてくれます。ガラスって奥が深い。ところで、ほとりカフェは本日も11時にオープンします。