投稿者: haru
こんな本置いてます vol.163
ミステリー作家下村敦史さんが描く樹木医と公務員が主人公の異色ドラマです。
こんな本置いてます vol.162/ひとり日和
第136回芥川龍之介賞です。私はよく1年間の時系列のストーリーを描いた本をよく読む。無意識に選んでしまっているのか、そういう物語を扱うモノが多いのか、本を選ぶ時はタイトルと表紙の雰囲気で選んでいて、中身を見て選んでいない...
こんな本置いてます vol.161
『田んぼはじめました。』漫画でとても分かりやすく田んぼの一からを教えてくれます。『移住女子』移住してよかった女性たちのインタビューから田舎暮らしの良さを伝えてくれています。もちろん、のほほ~んと暮らしてる人たちではありま...
こんな本置いてます vol.160
『ゆる~い禅』は、こんな風にシンプルに考えて生活を送ると気持ちも楽になってうまくいくっていう本です。もう一冊は『桐島、部活やめるってよ』でおなじみの朝井リョウさんのヒネリの効いたタイトルの本ですが、こちらは何かの指南では...
こんな本置いてます vol.159
「羽生結弦誇り高き日本人の心を育てる言葉」。若くして悟りを開いたかのような落ち着きを見せる羽生結弦さん。彼が語った名言の数々と言うよりもインタビューからの言葉をピックアップして解説して、人生の教訓として紹介する自己啓発の...
こんな本置いてます vol.158
雨降るんだか止んでるんだか。こんなジメっとした日は、ミステリーでも読んでジメジメしませんか。ほとりカフェは本日も11時にオープンします。