クリスマス準備完了

昨日、お越しいただいたお客様から、とても素敵なドライフラワーをいただきました。写真の腕と文章が追いついていませんが、ヒオウギというお花だそうで、可愛いつぶつぶがクリスマスシーズンにぴったり。早速ディスプレイさせていただきました。遅ればせながらようやくクリスマスモード、ほとりカフェは本日も11時にオープンします。

大崎耕土弁当

先日、愛知に戻る途中の新幹線。晩ごはんに大崎耕土弁当を買いました。大崎耕土が満喫できる美味しいお弁当で『ささ結』のおにぎり入りです。ほとりカフェも只今『ささ結フェア』に参加しています。本日も11時にオープンです。

こんな本置いてます vol.109/日本の大和言葉を美しく話す

言葉が変化していくのは今に始まった事ではありません。古くは中国の漢語やポルトガル語やスペイン語やオランダ語、英語などの影響も時代とともに受けてきました。今はテレビやSNSの影響によって変化していきます。変化した時は当然、その言葉の響きが良かったり、かっこよかったり、オシャレだったりして受け入れてきたと思います。そこで、生粋の日本語の大和言葉を振り返ってみると、色んな言葉に溢れる今だからこそ、誰もが大和言葉の優しさや美しさ、上品さに惹かれると思います。私もこの本を辞書にいつか引用してみたいと思います。

末恐ろしい

先日の居久根保全の体験会で大崎市古川産のりんごをいただきました。品種はふじです。普通に甘くて美味しかったです。ブランド米を多く産み出した大崎耕土、きっと品種改良が進み数年後にはブランドりんごが誕生すると思います。

初めての共同作業

昨日、先日参加させていただきました居久根の保全体験がローカルニュースで流れていました。主人と伐採された木を運ぶ様子です。結婚式を挙げていませんので初めての共同作業の模様です・・・・・・。さて、ほとりカフェは本日もお休み。次回は12月6日の金曜日です。

居久根の保全

昨日は世界農業遺産の大崎耕土で重要な居久根の保全体験に参加しました。風の強い大崎耕土の風雪から守る役割の屋敷林は、伊達政宗の政策によって広まったとされています。私達が訪れた家も十二代にわたって続いている旧家です。しかし、少子高齢化の昨今、屋敷林を手入れして維持し続ける事が困難な状況です。今回は朽ち果てた竹や木を集めて、チッパーで粉砕する作業をお手伝いしました。粉砕した木片は肥料にもなりますし、雑草が生えるのを防ぐ事もできるそうです。大した支援はできませんでしたが、お菓子をいただいたり地域の方から美味しいカレーライスをごちそうしていただきました。とても面白い体験をさせていただきました。さて、ほとりカフェですが実家がまだ落ち着かないので愛知県に行くため今日と明日もお休みとなります。次回の営業は12月6日の金曜日です。

本日から3日間はお休みです

本日は居久根の保全の体験会参加のためお休みします。明日と明後日はまだ、実家の方が落ち着かないので愛知県に戻るためお休みさせていただきます。次回は、12月6日です。よろしくお願いします。

たまごやさんのお菓子

おかしときっさたまごやさんでおかしをかいました。パイ生地のシュークリームが美味しいのは当たり前ですが、手前のわらび餅ももなかフランセもとても美味しいです。わらび餅は想像するわらび餅より、ゆべしに近い食感です。もなかフランセは中にマロンが入っていて、マロングラッセのような味わいがあります。でも、決して甘すぎる事はありません。もなかの中にこういうのが入っていたら嬉しいです。わらび餅やもなかフランセは日持ちがするので、お土産にぴったりです。コーヒーも美味しいので鳴子温泉に行ったら一度、訪ねてみてください。ところで、ほとりカフェは今日も11時にオープン。今週は今日だけの営業になります。

ラーナウェエイ♪

昨日に続きカガモクさんの店内です。たくさんの可愛いこけしたちが至る所にいます。鳴子でこけしを見に行くのなら、まず、ここのお店からスタートするとヴォルテージが上がります。・・・・・すみません。このこけしたちを見ると何故かシャネルズのランナウェイが頭の中に鳴り響いてしまいます・・・・。本当に深い意味はありません。