こんな本置いてます vol.46/ヒマラヤ大聖者のマインドフルネス
日本人でありながら、インドで修行を積んでヨガの最高指導者の称号を授かった相川圭子さんの本です。私もヨガをたしなんでいる事から、興味を持って読んでみました。最近、企業でも取り上げられているマインドフルネス。ヨガの瞑想と通じ...
日本人でありながら、インドで修行を積んでヨガの最高指導者の称号を授かった相川圭子さんの本です。私もヨガをたしなんでいる事から、興味を持って読んでみました。最近、企業でも取り上げられているマインドフルネス。ヨガの瞑想と通じ...
今、NHKで放送されているドラマ「みかづき」。高橋一生さんと永作博美さんが主演なので、間違いなく面白いです。さらに、原作が森絵都さん。映画やアニメになった作品も多くあります。「みかづき」はまだありませんが、森絵都さんの作...
先日、とあるお客様から絵本作家の葉祥明さんのお話を伺いました。来月、大崎市に来られるそうです(広報おおさき2月号にも掲載されていましたね)。そして、葉祥明さんは蕪栗沼のマガンを題材とした絵本も書かれているという事をお聞き...
心が休まる本です。ハワイにウルグアイに日本、どの本も上手に生きていくための実践的な事や心構えが書かれています。中でも、ホ・オポノポノは言葉の響きの可愛さで購入しています。自分の救いになる本を読むと、どの本にも共通している...
批判精神に富んだ本オタクで、決して人から好かれそうもない偏屈な書店主フィクリーのものがたり。そんな彼だからこそ、隠しきれず溢れてしまう娘と妻への愛が、心を打ちます。各章、フィクリーの本の書評から始まるというのも面白いです...
小川糸さんの『あつあつを召し上がれ』と柳美里さんの『ねこのおうち』です。柳美里さんの『ねこのおうち』。猫を飼う事になった普通の人の普通の物語です。普通の人というのは、人と接する事が不器用で悩みを持った等身大の我々普通の人...
本は、その物語の情景を想像する事も楽しみの一つです。本から受ける印象は人それぞれ違うので、思い浮かべる情景も無数にあります。しかし、この『ツバキ文具店』。私はNHKで放送されていたドラマを見て好きになったので、原作本を読...
今回は昔の日本を知る本を2冊。『和暦で暮らそう』の著者は俳優の柳生博さんと和暦倶楽部。旧暦より以前の和暦を読み解く事により、日本のルーツを探っていく本です。私はこの本を読んで日本の漢字に当てはめられたアイヌ語の地名と似て...