古物商許可証の届(出直し)
と、いうわけで1週間前古川警察署へ行ってきましたが、管轄が違うという事で鳴子警察署へ古物商許可証の届けに行ってきました。無事、受理していただきました。これでこのブログで紹介しています古書(古本より響きがいいですね)も、お...
と、いうわけで1週間前古川警察署へ行ってきましたが、管轄が違うという事で鳴子警察署へ古物商許可証の届けに行ってきました。無事、受理していただきました。これでこのブログで紹介しています古書(古本より響きがいいですね)も、お...
湊かなえさんの3作品です。どれも映像化されていますが、『夜行観覧車』と『リバース』はTVの連ドラになっているので、印象深いです。湊かなえさんの作品の登場人物は、どこか不安や後ろめたさを感じながら生活している人が多いです。...
この本が芥川賞を受賞してからもう15年も経っています。綿矢りささん19歳の時の作品です。冒頭の文章に魅かれた人が多くいます。音楽でいえばイントロ部分です。イントロで本を読むリズムに乗せて引き込ませる、すごい19歳ですね。
今や本の売れ行きを大きく左右するほど権威のある賞となっています本屋大賞。この作品は、説明するまでもなく2014年第11回の本屋大賞受賞作です。歴史小説や歴史ドラマってついつい史実に基づいているか?とか、リアリティがあるの...
伊坂幸太郎さんの『バイバイ、ブラックバード』。太宰治さんの未完の作品『グッド・バイ』に着想を得て書かれた小説です。1話書いたら50名だけに郵便配達された小説だそうです。でも、あたり前ですが結局こうして日の目を見て、日本中...
新垣結衣さんがこの表紙のまんまの今日子さんを演じていた事も記憶に新しい西尾維新さんの『忘却探偵シリーズ』の第1作です。今日子さんは1日で記憶を失うため、事件もほぼ1日で解決するという設定。原作もTVドラマ同様、とても読み...
東野圭吾さんの短編集です。私は『新参者』でファンになりました。TVドラマの方です。阿部寛さんの演技に魅かれたと言った方がいいかもしれません・・・。 昨年発売されたばかりの短編集で10編も入っています。長編もいいのですが、...
カフェを始めるにあたって最も必要な食品衛生責任者の講習です。写真の一番左が講習会修了証で7月に取得しています。そして、ホームページでも紹介させていただいています本ですが、販売もさせていただきますので、古物商許可の申請が必...